雲井そば道場 古民家そば道場 ふれあい市場雲井の里 遊邑片田 古民家為田屋
今ちゃんの家 京ら屋 オンライン八百屋 邑南田舎ツーリズム
邑南町観光協会 しまねオンライン体験ネットワーク協議会
令和4年版
【邑南町名物オンラインリクエスト市場展示カタログ】
料金の銀行振込み手数料はご負担願います。送料は原則全国一律1,500円、
代引き手数料は無料としています。
法により持ち出しが禁じられているもの、公序良俗違反のもの、
信義則違反のもの、高額なものは扱いません。
季節限定商品、品切れなどの際は買い付けができないことがあります。
大量注文は受け付けておりません。
ZOOMマークがあるところはZOOMでの対応可能です。ZOOMウインドウショッピングも。
<邑南そば店>
ーご注文には@ABが必要ですー
@商品番号 |
A商品名 |
B料金 |
商品説明 |
提供店 |
---|
S01 |
雲井二八そば粉 |
1,500円+送料 |
邑南町産そばの石臼挽二八そば粉500g(打ち粉100g付き)です。
つながり抜群。雲井そば道場でも使っています。ふれあい市場雲井の里でも販売しています。
料金より別に送料1,500円が必要です。
|
井原つながる事業 |
S02 |
雲井手打ち生そば(冷凍) |
2,500円+送料
|
邑南町産そば粉を使って古民家為田屋そば工房で打った二八そば3人前です。
注文があって送付日に合わせそば打ちをし急速冷凍して翌日発送します。
最近の機械打ちでなくすべて手打ち手切り乱切りのため麺は揃っておりません。
到着後は冷凍庫に入れ食べるとき冷蔵庫で1日自然解凍してください。レンジは不可です。
料金より別に送料1,500円が必要です。
|
古民家為田屋 |
S03 |
テイクアウト手打ち生そば |
2,500円
|
注文を受けお渡し時間に合わせてそばを打ちます。お渡し場所は古民家為田屋または
ふれあい市場雲井の里です。
そばは地元邑南町産のそば粉を使った二八そば4人前です。
詳しくは古民家
為田屋公式ホームページをご覧ください
|
古民家為田屋そば工房 |
S04 |
そば打ち体験 |
3,000円〜
|
築150年の古民家為田屋でのそば打ち体験です。
そば打ち道場1鉢2,000円1人1,000円、そば茹で体験1茹1,000円1人1,000円、
があります。ご相談ください。、
詳しくは古民家
体験メニュー ページでご覧の上お申し込みください
|
古民家そば道場 |
お買い物申込み(ご注文ページ)はここから
<邑南A級グルメ、邑南町名産名物・邑南町物産店>
ーご注文には@ABが必要ですー
@商品番号 |
A商品名 |
B料金 |
商品説明 |
提供店 |
---|
A01 |
ご縁のお米片田5s |
2,100円+送料 |
於邑地盆地東明寺山の麓(片田地域)で低農薬、低化学肥料でやさしく育てた評判の美味しいお米です。
農事組合法人遊邑片田が精魂込めて作っています。 「今年も皆様にお届けできる
「ご縁」が何よりの喜びです」とのこと。
料金より別に送料1,500円が必要です。
|
農事組合法人遊邑片田 |
A02 |
(開発中)雲井の里田舎寿司(冷凍)セット |
500円+送料
|
国道261号沿線にあるふれあい市場雲井の里名物「雲井の田舎寿司」を急速冷凍してお届けします。
知る人ぞ知る田舎寿司で、角寿司(押し寿司)2個、巻きずし2個、きつね寿司2個がセットです。
井原地区のご婦人方が毎朝早くから作業しています。
雲井の里の販売NO.1でいつも午前中に売り切れています。、
冷凍してお送りします。料金より別に送料1,500円が必要です。
雲井の里は平成11年に開設され22年の歴史のある産直市場で、近くにある道の駅より古い共同市場で
地域の野菜農家等生産者のふれあい市場です。自前の加工場もあります。
|
古民家為田屋 |
A03 |
(開発中)邑南町名物ハンザケ饅頭 |
1,500円
|
古民家為田屋菓子工房で注文を受け生地を練って作って発送します。邑南町のゆるキャラ、オオナンショウのモデルとなったオオサンショウウオ(この地方では
「ハンザケ」と呼んでいます。)を模したそば粉入りの美味しい名物お菓子です。6個が1セットとなっています。
他では手に入りません。
お土産にどうぞ。冷蔵パックで発送します。
料金より別に送料1,500円が必要です。
|
古民家為田屋菓子工房 |
A04 |
(開発中)黒ニンニク、○○セット |
0000円+送料
|
元気の出る商品のセットです。邑南町の珍味、黒にんにくは
一度に1個以上食べないでください。
料金より別に送料1,500円が必要です。
|
今ちゃんの家 |
A05 |
(開発中)おまかせ邑南野菜セット |
ご予算をお書きください
|
ふれあい市場雲井の里(井原地区)の採りたての新鮮野菜をあなたに代わって買い出しお送りします。
生産者は地域の農家さんが朝採りされたものをすぐ出されたもので無農薬で殺虫剤を使用していません。
土や、たまに動く虫も付いてるかもしれません。
ご理解の上お申し付けください。野菜の種類は当日店頭に並べられたものを厳選しお送りします。
料金より別に送料1,500円が必要です。
|
オンライン八百屋 |
A06 |
(開発中)邑南田舎セット |
3,000円+送料
|
お餅、饅頭、かりんとう、黒ニンニク、干し柿チップ・・・・時期により
野菜などを厳選しセットでお送りします。
料金より別に送料1,500円が必要です。
|
古民家為田屋 |
A07 |
(開発中)お歳暮田舎セット |
3,000円+送料
|
新しい年を迎えるにふさわしい邑南町の名物名産を集めたお歳暮セットです。しめ縄、お餅、・・
・・・(多少商品が変わることがあります)が入っています。
料金より別に送料1,500円が必要です。
|
古民家為田屋 |
お買い物申込み(ご注文ページ)はここから
<田舎体験教室>
ーご注文には@AB
が必要です。
邑南町での直接体験とインターネットZOOMでの
オンライン体験があります。
ご不明の方はお申し込みの際お問い合わせください。
@商品番号 |
A商品名 |
B料金 |
商品説明 |
提供店 |
---|
T01 |
Tnetオンライン教室 |
1,500円〜7,000円 |
Tnet協議会で行ている公開講座です。そば打ち教室6,000円、
そば茹で教室6,000円、藁灰コンニャクづくり5,000円、
干しダイコンづくり2,500円、ノルディックウオーキング教室2,000円、
久喜銀山体験ツアー1,500円などがあります。
詳くはTnet協議会のオンライン
教室オンライン体験メニューをご覧の上お申し込みください。
|
しまねオンライン体験ネットワーク |
T02 |
古民家為田屋オンライン教室 |
2,000円〜6,000円
|
古民家為田屋が公開しているオンライン教室です。
そば打ち教室6.000円、そば茹で教室6,000円、戸隠流そば打ち教室6,000円、
ノルディックオーキング教室2,000円などがあります。
詳しくは
古民家為田屋オンライン体験ページをご覧の上にお申し込みください。
|
古民家為田屋 |
T03 |
古民家為田屋田舎体験 |
2,000円〜
|
築150年の古民家為田屋での直接指導のそば打ちなどの現地実体験です。
そば打ち道場1鉢2,000円1人1,000円、そば茹で体験1茹1,000円1人1,000円、
ハンザケ饅頭づくり教室1人2,000円、ノルディックオーキング1人500円、
囲炉裏体験1人1,000円、なにもしない体験(相談)などがあります。ご相談ください。、
詳しくは古民家
体験メニュー ページでご覧の上お申し込みください
|
古民家為田屋 |
T04 |
ノルディックウオーキングポール |
1セット8,500円
|
ノルディックウオーキングポールをどこで買ったらいいか迷っている方が多くあります。
おおなんNWクラブでは公認インストラクターとしての長年の経験から現在に日本での
一番リーゾナブルなノルディックウオーキング専用のポールを斡旋しています。
最初はそんなに高いポールを買う必要はありません。実用的なポールが一番。
公認インストラクターが自信を持てお勧めします。
製品は日本製で長野県のナイト工芸製の長さを調節できる径16oのポールです。
クラブでの貸出ポールとしても活用しています。、
|
おおなんNWクラブ |
T05 |
ノルディックオーキング用ナイト工芸製ポールパット |
1セット2個600円
|
ノルディックウオーキングで歩いていたら3〜4か月歩いたらポールのゴムパットが擦り減り
芯の金具が出てきます。
パットが減り金具が出てくると歩いているとポールがカランカランと音がしだします。
音がしだしたらそのまま使うと金具が擦り減るばかりで修理できなくなります。
音がしだしたら早めにパットを好感しましょう。
おおなんノルディックウオーキングクラブ(井原公民館内の事務局)では皆様からのご要望に備え交換用の
パットを準備しています。ご連絡ください。
|
おおなんNWクラブ |
T06 |
(検討中)オンライン婚活イベント |
会員会費制 |
ZOOMで自己紹介、談話して意気投合したらブレークルームでお二人でお話を。
お二人の邑南町での顔合わせをお手伝い。
|
募集中 |
T07 |
田舎体験総合案内 |
無料 |
そば打ち体験、田舎料理体験、囲炉裏体験、銀山ツアーなど田舎体験のご案内をします。
団体様でもお受けできるところがあります。ご相談ください。
|
邑南田舎ツーリズム |
お買い物申込み(ご注文ページ)はここから
<邑南町イベント観光情報>
※個人情報、個人企画などで情報が採れないときもあります。その際はご容赦ください。
ーご注文には
@ABが必要ですー
@商品番号 |
A商品名 |
B料金 |
商品説明 |
提供店 |
---|
K01 |
最近のイベント情報 |
無料 |
邑南町のお客様の見たい伝統のお祭り、現在行われているイベントなどご要望
により邑南町イベント情報をお届けします。
|
観光協会 |
K02 |
邑南町観光情報 |
無料
|
邑南町の観光のことならなんでもご相談ください。邑南町観光協会がお応えします。
|
観光協会 |
K03 |
邑南町なんでも情報 |
無料
|
どこに聞いていいのかわからない、こんなのはどうしているなど邑南町のことならなんでも
ご相談ください。ただし個人情報的なことでお調べできないことがありますのでご容赦ください。、
|
古民家為田屋 |
K04 |
ロケ地、イベント会場紹介 |
紹介無料000 |
田舎風景を撮影したいなどあなたのご要望に添えるような映画撮影ロケ地(囲炉裏、古時計、
古井戸などのあるのある古民家など。井原地区にある有形登録文化財稲積邸、古民家為田屋は
しまね映画塾でもロケ地として使われたこともあります。)
や邑南町でのイベントの会場探しなどを受け賜わります。紹介は無料ですが、
実施するときは現地現場とご相談ください。
|
古民家為田屋 |
お買い物申込み(ご注文ぺージ)はここから
<邑南町食事処・休憩・農泊民宿お泊り情報>
※個人情報、個人企画などで情報が採れないときもあります。その際はご容赦ください。
ーご注文には
@ABが必要ですー
@商品番号 |
A商品名 |
B料金 |
商品説明 |
提供店 |
---|
M01 |
食事処、休憩場所案内 |
無料 |
邑南町に来れれてA級グルメの食事がしたい、田舎料理が食べたい、
団体だが一緒に食事ができるところはないか、ゆっくり休める場所は、などご紹介します。
|
観光協会 |
M02 |
農泊、民宿、旅館等お泊り所紹介 |
紹介無料
|
邑南町に帰省して泊まるところがない、邑南町のどこかで泊まりたいのだが
どんなところがあるか分からない。こんな方にあなたに合った老舗旅館、個人民宿
などの宿泊先をご紹介します。田舎らしい個性のあるファミリーな民宿があります。
宿泊したい日、人数、どんなところが希望かを連絡ください。
宿泊決定は紹介先と直接交渉願います。
|
邑南田舎ツーリズム |
お買い物申込み(ご注文ぺージ)はここから
<その他よろず案内>
ーご注文には@ABが必要ですー
@商品番号 |
A商品名 |
B料金 |
商品説明 |
提供店 |
---|
Z01 |

買い物代行 |
ご予算指定 |
邑南町産の商品をあなたに代わってお買い物代行します。
|
古民家為田屋 |
Z02 |

探し物 |
ご予算指定
|
邑南町でのお探し物をあなたに代わって探索します。
探しきれないこともありますのでその際はご容赦ください。
|
古民家為田屋 |
Z03 |

(募集中) |
000
|
新しい企画でも
|
(募集中) |
Z04 |

(募集中) |
000
|
(募集中)
|
(募集中) |
Z007 |

ないしょ代行 |
必要経費成果報酬 |
邑南町のことであなただけのご要望によって動きます。あなたに代わって邑南町で極秘行動します。
公序良俗違反は出来ません。出来ないことは出来ませんのでご容赦ください。秘密厳守です。
あなたの信頼があって動きます。信頼がおけないときは言いつけないでください。
| 神田恵介only |
お買い物申込み(ご注文ぺージ)はここから
ご注文から商品が届くまで
安全・安心・誠心誠意・信用第一・SDGs
「ありがとう」「おいしかった」「またね」の一言がやりがいに!
リクエスト市場出店・協力団体(折衝中)
雲井そば道場 古民家そば道場 ふれあい市場雲井の里 遊邑片田 古民家為田屋
今ちゃんの家 京ら屋 オンライン八百屋 邑南田舎ツーリズム 邑南町観光協会
(令和4年4月現在)
カタログ項目ガイドに戻る
邑南リクエスト市場はSDGsに取り組んでいます
SDGsとは、国連サミットで採択された2030年までに達成する
国際社会共通の開発目標です。
第11番目のゴール(目標)として「住み続けれれるまちづくり」があります。
邑南リクエスト市場は元気な笑顔、活力のある地域を創る活動をしています。
応援ご支援よろしくお願いします。
”
持続可能な地域づくり 誰一人取り残さない邑南リクエスト市場”
お買い物のご注文 邑南オンラインリクエスト市場注文票
法により持ち出しが禁じられているもの、公序良俗違反のもの、
信義則違反のもの、高額なものは扱いません
電話(古民家為田屋)でも受け付けています。
(電話はここから)
注文票に記入(
必須項目は必ず)したら
をクリックし、確認の上
で送信してください。まだ注文確定ではありません。返信のメールにより注文の確認、振込方法等を連絡します。
|
ご注文票邑南オンラインリクエスト市場
下記の注文シートに住所、氏名、メールアドレス等を入力し、 カタログの@商品番号、
A商品名、B料金、Cその他ご要望事項をご記入の上、ご返送ください。
ZOOMでの事前問い合わせもOKです。
・メールで2日以内に、ご注文内容の確認、料金振り込み方法(口座番号等)を連絡します。
・もしメールが届かない場合は電話(ここから)
でご連絡ください。
ありがとうございました
|
|