29年実施行事

平成29年実施した行事情報です

Kotisivu



<12月6日>フィンランド独立100年記念日 平成29年最後の役員会

  • 東京での友好団体連絡協議会に出席した神田会長、村田友好親善委員長から会議模様の報告がありました。 その中で2019年は友好100年の年になるとの紹介、その際フィンランド男声合唱団の邑南町招致のお誘いがあり、是非実現したいとの話がありました。
  • 神田会長からフィンランド料理教室などいろいろフィンランド関係の催物を行っているが、フィンランド語教室なども一緒にし一元的に行う機関を作ったらどうかとの提案がありました。
  • 最後に、フィンランド独立100年のお祝いと来年も頑張りましょうと少し早い年越しそばをいただきました。

  • <11月30日>平成29年度全国フィンランド友好団体連絡協議会

  • 東京明治記念館で全国から13団体が集まり盛大に開かれました。おおなんFin協会からは神田会長、村田友好親善委員長夫妻、石橋町長、アーロ特別会員が出席しました。
  • 駐日フィンランド大使ユッカ・シウコサーリ大使も出席され、ガラ・コンサートの懇親会には高松宮妃久子殿下も参加されました。
  • 各団体から活動状況が発表され参考になることがたくさんありました。来年は福井フィンランド協会が主催で11月ごろに開くことが決まりました。

  • <10月28日>出雲FIN協会とノルディックウオーキング交流

  • 出雲FIN協会の定例ノルディックオーキングにおおなんFIN協会から5人参加し交流を深めました。
  • 村田友好親善委員長がリードを取り邑南町を7:00に出発し、多伎町きららのコテージに集合し、海岸端を歩き、コテージのフィンランドコーナーでお茶をいただきました。また、石飛副会長が自分の畑にできたイチジクを干したものだという大きな干イチジクが大変美味しかったです。 さすがイチジクの町。
  • それぞれ自己紹介もあり話が盛り上がり、出雲フィンランド協会の活動が参考になりました。出雲フィンランド協会の皆様ありがとうございました。

  • <10月11日>第11回定例役員会 地球儀登場

  • 会長から先月の創立1年記念大会が大成功で役員へのねぎらい、先般邑南町議会に請願した「フィンランドの日」の条例制定について、議会から時期尚早、不採択の通知があった、全国に先駆けてのはじめての企画であり町民理解の絶好の機会を逃したことは残念だとの報告がありました。
  • パラ室から、平成29年度邑南町の交流派遣事業について今年は12月19日〜26日までを予定していること、全国フィンランド友好団体協議会が11月30日開かれるとの正式通知があった。
    地域健康づくり委員会から12月にチャリティノルディックオーキングをしている。
    友好親善委員会から10月28日に出雲フィンランド協会との交流を企画している。
    との報告がありました。
  • 会長が大きな地球儀を持参されたのでみんなで記念写真を撮りました。地球儀で見るとフィンランドはやっぱり一番近いヨーロッパだということがよくわかりました。

  • <9月24日>アーロさんが地元新聞に

  • 地元新聞山陰中央新報の「いわみりびえーる」のノルディックウオーキング記事にアーロさんの本場の歩く写真が大きく載りました。
  • アーロさんは子供のころ祖父などが歩いていたのを思い出して歩いているそうです。

  • <9月10日>協会創立1周年記念総会開催

        邑南町とフィンランドの間がまた一つ近くになりました

    おおなんフィンランド協会を昨年8月11日に全国21番目のフィンランド共和国友好団体として設立し、今年がフィンランド共和国独立100年に当たるところから創立1年記念総会を地元いこいの村しまねで開催しました。総勢52人の参加でした。現在会員数109人、団体会員2。
    第1部で記念総会、第2部で記念講演会、第3部でフィンランドの夕べがあり、楽しい雰囲気の中で盛り上がりました。
    石橋邑南町長他、特別顧問の元フィンランド大使長谷川憲正ご夫妻、出雲フィンランド協会からも3人の参加がありました。
    第1部では神田会長から「邑南町をフィンランドのような夢のある楽しい町、生き甲斐の生まれる町にしたい」との挨拶があり、この1年の活動報告が4つの委員会の各委員長からパワーポイントで行われました。
    ユッカ・シウコサーリ駐日フィンランド大使からは「活発に活動されている。
    フィンランド発祥のノルディックウオーキングで運動を広めているのは素晴らしい。邑南町の子育て日本一を目指してというのに感銘を受けている。
    これからの活動に暖かいエールと感謝の気持ちを伝える。」とのメッセージをいただきました。
    第2部の記念講演会は今年の8月邑南町に国際交流員として赴任したフィンランド人のアーロ・ハーヴィストさんの「フィンランド事情と日芬交流」と題して、フィンランド精神の奥の深い話が聞かれました。
    第3部ではアーロ氏に特別会員の委嘱状の交付があり、ピアノを弾きながらのフィンランドの歌の披露があり喝采を受けました。
    地元女性楽団7人も負けじと楽器と横笛などで日本の歌を楽しませていただきました。
    また、フィンランドのビールやウオッカ、ムーミンのクッキーパンが出て、アーロ氏がウオッカを注いで回るなどフィンランドムード一色で盛り上がりました。
    詳細は右の創立1周年記念総会報告をクリックしてください
    創立1年記念総会報告 写真集




    <9月6日>1周年記念総会準備最終確認定例役員会

  • 10日の定例役員会で設立1周年総会準備の最終確認をしました。
  • 記念講演をする国際交流員のアーロさんも来てくれました。
  • <8月26日>石川達之さん 歌とトークショウ(子育て福祉委員会)

  • 子育て福祉委員会が企画し、邑南町教育委員会と共催で「町民大学第1講」を開催しました。
  • 約100人の町民の皆さんの参加があり、子育てや心の健康の話を石川達之さんがギター片手に歌を交え分かりやすく楽しく話されました。
  • 国際交流員のアーロさんも講演を聞きに来てくれ懇親会も行いました。

  • <8月3日>邑南町に国際交流員としてフィンランドからアーロさんが赴任

  • 昨年9月、会長宅でホームステェイし、おおなんフィンランド協会で神社等を案内した、ハーヴィスト・アーロさんが正式に邑南町の国際交流員として赴任しました。
  • アーロさんが国際交流員として邑南町に来てくれたので、フィンランドとの関係がより強力となりました。2020年東京パラリンピックのゴールボール選手の合宿招致実現に拍車がつきます。
  • 早速、おおなんフィンランド協会の会員バッチをつけて(左胸)いただきました。
  • <7月26日>議会だよりに「フィンランド村、フィンランドの日」を

  • 邑南町の町議会だより「あなたの声」欄にフィンランド協会会長の記事が載りました。
  • フィンランド協会の活動状況とともに、「議会がリーダーシップをとって、フィンランド村の設置、 フィンランドの日の条例化を期待する」という意見も載せられてます。








  • <7月17日>浦田理恵パラリンピック金メダリスト講演会と体験会
                邑南町に元気をありがとう!

  • ロンドンパラリンピックのゴールボール金メダリスト浦田理恵さんの「夢への挑戦」講演と体験会がありました。大勢の人が集まり盛況でした。
  • 夢を実現するにはPDCAが大切だということを分かりやすく話していただきました。東京パラリンピックでは金メダルを取りたいのではなく奪還したいとのことでした。ロンドンの金メダルからその後取っていないので東京では奪還だそうです。邑南町は食べ物がおいしいと気にいていただきました。皆さん1〜2`体重が増えたそうです。
  • 今度は邑南町でフィンランド選手とぜひ試合をしていただきたいものです。
  • 講演の後は合宿されていた強化選手全員でゴールボールの手ほどきをしていただきました。子どもから大人まで大変楽しい体験でした。

  • <7月17日>フィンランド協会会員100人突破!!

  • おおなんフィンランド協会の会員が100人を突破しました。フィンランドとの友好活動を理解し一緒に活動していただく方が増え頼もしい限りです。
  • 100人目は鉄線細工、折り紙の上手な駐在さんです。北欧に興味があり特にスカンジナビア半島の3国は素晴らしいとのことです。 フィンランドのこともよく知っておられます。
  • おおなんフィンランド協会に入会すると入会会員証として右の会員ピンバッチをお渡しします。誰かに会うとき相手の胸を見てください。ピンバッチがついていたらフィンランド協会の会員です。皆さん会員として誇りを持ってつけられています。

  • <7月15日>ゴールボール全日本強化選手合宿in邑南町

  • 15日から17日まで邑南町で全日本ゴールボール選手が強化合宿をします。女子の代表選手が主ですが、 コーチや協会スタッフを含め26名となりました。
  • 歓迎会ではパラリンピックで受賞した本物の金メダルを披露していただき私たちも触れさせていただきました。重かったです。
  • 17日には浦田理恵選手の講演会と体験会も予定されています。

  • <7月10日>1周年記念総会実行委員会開催 総会開催日を9月10日(日)14:30からに決定

  • 諸般の状況により8月26日としていた総会開催日を、今日の実行委員会において9月10日と決定しました。
  • 名称は「フィンランド独立100年 おおなんフィンランド協会創立1年記念総会」とします。
  • 場所はいこいの村しまねです。
  • 実施概要は次ののとおりです。詳細は別途詰めることとなりました。
  •   第一部 総会
  •   第二部 オープンイベント(別途検討、町民の方だれでも参加OK、参加無料)
  •   第三部 100&1 フィンランドおおなん友好1周年記念レセプション(だれでも参加OK、会費制5,000円予定)

  • <7月4日>臨時役員会 1周年記念総会8月26日---9月10日(日)14:30からに変更

  • 昨年の8月11日設立してから1年を迎えるので、1周年記念総会を8月26日(土)13:00から矢上交流センターで開くことと決めました。
  • 第1部を記念総会とし、第2部を子育て委員会が企画した石川トークショー、第3部は懇親会とします。
  • 詳しい段取り、日程等は実行委員会がこれから詰めることとしました。



  • <7月3日>子育て委員会開催 子どもまるごと相談室

  • 平成29年度の事業として8月26日(土)に石川達之先生を呼び「つながることで心を元気に」というトークショーを開催することを決めました。
  • 邑南町に公式組織として「子どもまるごと相談室」ができました。フィンランドのネウボラを取り入れたものです。
  • <5月28日>フィンランドフェアー

  • 27日はソプラノ歌手千石さん、ピアニスト白川さん、それに瑞穂中学、矢上高校吹奏楽団の演奏と盛り上がりました。
  • 28日は荻原健司さんの講演とノルディックウオーキングがありました。ノルディックウオーキングは「おおなんノルディックウオーキング」のホームページをどうぞ。
  • この2日間には矢上高校美術部のフィンランド関係の作品などの展示がありました。
  • <5月22日>日本フィンランド協会5月定例会に出席しました(東京)

  • フィンランド協会の大元締め東京の日本フィンランド協会の5月定例会に参加してきました。
  • 「フィンランドのケア資格「ラヒホイタヤ」とは何か?」という演題で津田塾大学の森川先生の講義がありました。フィンランドの子育て「ネウボラ」が総合的な子育てシステムのように、介護においてもフィンランドは血液検体採取、傷手当、カテーテル、インシュリン注射など総合的にこなす資格として「ラヒホイタヤ」という資格があるとのことでした。邑南町でも参考にしたいものです。これから子育て福祉委員会での検討を指示しました。
  • 定例会の最後は簡単な懇親会があり以前福山総会で会った方などと懇親しました。長谷川あつ子特別顧問も来られていました。
  • <5月19日>フィンランド商工会議所主催独立100年記念音楽会とレセプション(東京)

  • フィンランドタンペレ市のタンペレフィルハーモニーオーケストラの管弦楽100人が一同で舞台で演奏する管弦楽は素晴らしかったです。
  • そのあとのレセプションではフィンランド大使館の公使参事官ユハ・ニエミさんご夫妻に会いました。フィンランドのゴールボール選手招致をお願いしておきました。
  • フィンランドとの交流の輪がどんどん広がってきました。

  • <5月16日>荻原兄弟がNHKに二人で出演されていました。健司さんはどっち

  • NHKグット!スポーツの番組で荻原兄弟が、ソチ五輪で昔の蔵出しの板で滑り銀メダルの渡部暁斗選手と一緒に出演されていました。
  • 荻原健司さんは渡部選手のコーチをされており「キングオブスキー」の名を渡部選手に譲って、健司さんは「元祖キングオブスキー」だそうです。
  • 荻原健司さんの「夢〜オリンピックへの道のり〜」が楽しみです。

  • <予告>5月27日、28日 おおなんフィンランドフェアー

     
  • 5月27日(土)13:00 矢上交流センター フィンランド音楽コンサート ソプラノ歌手千石史子、ピアニスト白川多紀  矢上高等学校、瑞穂中学校吹奏楽部
  • 5月28日(日) 9:00 矢上交流センター 荻原特別顧問による特別講演会「夢〜オリンピックへの道のり〜」
  •         11:00 香木の森公園 荻原健司さんと歩くノルディックウオーキング




  • <3月19日>春の彼岸市


  • 邑南町井原地区で恒例の春の彼岸市があり地域の伝統石見神楽も舞われましたが、フィンランドのブースも出ました。
  • 地域の人にもできるだけフィンランドを知っていただきたいと思っています。





  • <3月14日>邑南町にフィンランドテーマパークを


  • 邑南町の町政報告会があり、地域を活性化するには「オーロラの見れるフィンランドテーマパークがいい」と報告しました。
  • 私の住んでいる地域では来年度ゴールボールの大会を開く予定としています。





  • <3月1日>定例役員会


  • 定例役員会が開かれました。
  • 事務局から現在の会員数は88人となったことの報告、会長からは東京でのフィンランド語辞典出版記念会の様子の報告と今年はフィンランド独立100年となるので、全国いろいろのところでいろいろの企画が行われているので、おおなんフィンランド協会でも各委員会で独自に企画を出して活動してくださいとの話がありました。
  • その後、パラ室および各委員会の委員長から現状と来年度の計画などの発表があり、来年度計画、予算を作成することとなりました。

  • <2月24日>東京でのフィンランド協会行事に参加してきました


  • 先般福山総会の時に記念演奏をしてくれた方たちが1月25日横浜で開催したフィンランド独立100年記念室内コンサートに会長が出席しました。ピアノ演奏とかバイオリン演奏には感動したとのことです。
  • 2月24日には東京渋谷で開かれた日本フィンランド協会主催の日本フィンランド協会創立40周年、フィンランド共和国独立100年記念、日本語・フィンランド語辞典出版記念会に会長と町長が出席しました。全国のフィンランド協会関係、フィンランド大使館、フィンランドで大使を経験された方が200人余り参加され盛大なバーティーでした。島根県からは出雲フィンランド協会の方も出席されていました。また、フィンランド共和国のフィンランド日本協会の方もフィンランドから参加されていました。
  • フィンランドの伝統的楽器カンテラの演奏もありました。今度は邑南町でも聞きたいものです。

  • <1月7日>荻原健司さんからの新春メッセージ


  • 特別顧問の荻原健司さんから新春メッセージが届きました。

      5月28日邑南町 楽しみにしています。
      本年2月はフィンランドのラハティにてスキーの世界選手権大会もあり、
       私の中ではフィンランド祭りです!!

    ※左の写真はフィンランドラハティの雪のないジャンプ台です。


    あけましておめでとうございます
    平成29年 元旦
     


    邑南町はフィンランドが神っています 今年もよろしくお願いします
    夢と感動の年でありますように



    これ以前の平成28年8月協会設立からの活動記録を見たい方 平成28年の活動記録へ


    平成28年8月11日 設立総会













    イベント予定へ進む
    フィンランド協会とはへ進む
    ホーム活動へ戻る
    Kotisivu