おおなんノルディックウオーキングクラブ公式ホームページ
Ohnanin sauvakavelykerhon kotisivut



いらっしゃい おおなんノルディックウオーキングへ  あなたが 人目
Tervetuloa Ohnanin sauvakarvelykerhoon. Olette ノルディックウオーキングのまち おおなん町での活動の記録です。
Sauvakavelysta innostuneen Ohnanin kylan sauvakavelytoiminnan tiedotesivut

おおなんノルディックウオーキングクラブ
Ohnanin sauvakavelykerho

おおなんノルディックウオーキングクラブは 島根県邑南町井原地区の地区別戦略(健康増進)として2015年4月に設立された団体です。
ノルディックウオーキング関連団体について世界では、フィンランド発祥のノルディックウオーキングを純粋な形で伝承している 世界ノルディックウオーキング連盟(INWA)があります。
日本にはINWAから普及団体として唯一認定された団体、NPO法人日本ノルディックフィットネス協会(JNFA) があります。
当団体は、JNFAの公式登録団体で邑南町でノルディックオーキングにより健康づくり活動を行っています。
JNFA公認インストラクター4名、指導員(アクティビティリーダー)20人がスタッフとして活躍しています。


ホーム(活動の日記)    行事日程・講習会   写真集   NWとは、ポールの使い方   クラブ紹介   リンク集  問合せ

ohnanin suomiyhdistyksen kotisivu


ノルディックウオーキングのまち 邑南町
Sauvakavelysta innostunut Ohnanin kyla

ようこそ おおなんノルディックウオーキングクラブ公式ホームページへ
ノルディックウオーキングは新しい健康づくりスポーツです。北欧フィンランド生まれの2本のポールを持って押しながら歩く誰にでもできるスポーツです。
Sauvakavely on suhteellisen uusi terveytta kehittava liikuntamuoto. Tassa Pohjois-Euroopassa sijaitsevassa Suomessa kehitetyssa lajissa kahdella sauvalla avustetaan tyontaen kavelya. Sauvakavely sopii kaikille.
ここ邑南町は島根県の中央部に位置し都会の喧噪とはほど遠く空気にも味があり緑豊かな風光明媚な天空の盆地地帯で適度な起伏もありノルディックウオーキングには最適の環境です。最近はノルディックウオーキングのまち 邑南町と言われています。
フィンランドの格言に「健康であることは個人の義務であり、美徳である」というのがあります。
このホームページはこの田園地帯でノルディックウオーキングにより健康づくりに取り組んでいる地域活動の記録です。
        おおなんノルディックウオーキングクラブ代表
         JNFA公認インストラクター 鳥居清枝

☆イベント情報☆

今はありません





ここからおおなんノルディックウオーキングクラブの活動の日記が入ります。
出来るだけ写真を多くして皆さん方に楽しんでいただきたいと思っています。
ノルディックウオーキングを行っている方、興味のある方はどうぞ一緒に歩いてみませんか。
活動予定、イベント予定などは行事日程・講習会のページにありますのでそちらをご覧ください。

ohnanin suomiyhdistyksen kotisivu


令和6年活動日記




令和5年活動日記


  • ○定例ノルディックオーキングも毎月最終土曜日に開催しました。
  • ○7月9日 フィンランド発祥のモルックの第1回邑南町大会を開催しました。 毎年継続していく予定です。

    <11月19日>地域病院とのノルディックウオーキング2回目のコラボ

  • 健康講座は前立腺予防の話でした。
  • 健康講座の参加者は50人余り、ノルディックウオーキングは30人ぐらいでした。

    <10月15日>地域病院とのノルディックウオーキングコラボ

     
  • 地域の基幹病院邑智病院の健康講演会とノルディックウオーキングをコラボしました。
  • 講演会では整形外科部長が骨折予防の方法の話がありその後ノルディックウオーキング で近くの田園を4キロ歩きました。

    <7月9日>モルック大会も

  • 第1回邑南町モルック大会を開きました。これから毎年開く予定です。
  • 1組4〜5人程度で8組が参加しました。
  • 優勝は子供を背負って投げていた子育て仲良しチーム「チームすくすく」でした。

    令和4年活動日記



    <4月23日>令和4年度第2回目のヘルスツーリズムセミナー

  • 9:30から
  • 集合場所:香木の杜香夢里(矢上)
  • 全国のNW事情 NWの正しい歩き方

    <4月8日>令和4年度第1回目のヘルスツーリズムセミナー

     
  • まず邑智病院名誉医院長の石原先生のノルディックウオーキングによる 健康講座の話があり、講義のあと参加者で5キロ田園コースを歩きました。
  • 当日は小春日和の絶好のNW日和で、少し汗ばむぐらいでした。
  • ノルディックウオーキングは続けることが大切です。 次回のセミナーは4月23日(土)でJNFA公認インストラクターが、全国では どんなノルディックウオーキング活動が行われているか、NWの正しい歩き方 の講義があります。もちろんその後みんなで歩きます。ご期待ください。

    <4月1日>邑南町版ノルディックウオーキング冊子ができる

     
  • ノルディックウオーキングのまち邑南町を紹介する冊子ができました。
  • 発行はヘルスツーリズムを主催するビレッジプライド邑南です。 おおなんノルディックウオーキングクラブも作成に協力しています。
  • お願したら無料で貰えるようです。

    <3月29日>令和4年度のヘルスツーリズム事業打ち合わせ

  • 今年度始まったタニタとコラボした邑南町ヘルスツーリズム事業の来年度版の打ち合わせがありました。
  • 邑南町としてもNWを活用した健康事業に力を入れ来年度から一般社団法人地域商社ビレッジプライド 邑南に委託して事業を継続することなり、おおなんノルディックオーキングクラブも 協力して健康事業に参画することとしました。
  • 来年度平成4年度は別添の開催日程表のとおり開催しる事となりました。
  • 健康講座の後は5キロの田園コースを歩きます。雨天の場合は屋根のある旧バラ園跡でノルディックダンス などポールを持って体を動かす楽しい運動を紹介することとしています。
  • ご期待ください。
    ーセミナー日程は次の通りー  集合場所:香木の杜香夢里 参加費500円(ドリンク代等)

    令和4年度邑南ヘルスツーリズム開催日程表 <令和4年3月28日現在>

    趣旨開催日 座学講座(香木の杜香夢里) 実技ウオーキング
    第1回 4月9日(土) フレイル予防とノルディックウオーキング(邑智病院石原名誉院長) 5キロ田園コースNW実技
    第2回4月23日(土) NW10の正しい歩き方教室(NGF公認インストラクター) 5キロ田園コースNW実技
    第3回5月14日(土) 健康講座(徳祐会)5キロ田園コースNW実技
    第4回9月10日(土) 健康講座(保険課)5キロ田園コースNW実技
    第5回10月1日(土) 健康講座(保険課)5キロ田園コースNW実技
    第6回10月22日(土) 健康と地域力講座(寺本地域力創造アドバイザー)5キロ田園コースNW実技



    あけましておめでとうございます
    2022年元旦(平成4年)



  • 今年も邑南ノルディックウオーキングクラブは地域の健康増進のために皆さんと一緒に歩きます。





    令和3年活動日記



    <10月17日>第2回目おおなんヘルスツーリズムでNW


  • 第2回目のヘルスツーリズムがありました。
  • 講師はタニタヘルスリンク公認スポーツ栄養士小林理恵さんの「今日から実践!ヘルシーレシピの コツ」および富永歯科医院富永院長の「生活習慣病と歯の話」でした。
  • 講演の後約2キロのノルディックウオーキングを行いました。ノルディックウオーキングには約20人の参加でした。
  • 富永先生の話では「自分のかむ力を知ることが大切なんだ。過信している方がいる。早食いはダメ、 食事は20分以上かけて食べましょう。」など興味深い話がありました。
  • 第3回目は11月6日、4回目が11月27日、第5回12月、第6回1月の周知がありました。。

    <9月25日>ヘルスツーリズムでNW


     
  • NWが医療とコラボしタニタの協力を得ておおなんヘルスツーリズムの企画がありました。
  • 元邑智病院院長石原先生の「歩くことはいいことだ、特にNWは」という話がありNWで5キロの おおち盆地田園パロラマコースA(NWコースはいろいろあります)を歩きました。
  • 受付で歩数とか消費カロリーなどの計測できる活動量計を渡されそれを首にかけてしっかりNWをしました。
  • 久しぶりのNW企画で真っ青に晴れた秋空の下、5キロ歩いたら汗びっしょりとなりました。
  • ゴールにつくとタニタの機会を使って、体脂肪率と筋肉量による体型判定、アスリート指数、 筋肉総合評価、体脂肪総合評価、ボデェバランスなどが測定されペーパーで渡されました。 今日は約50人を超える参加があり例年の1月まで受付で渡された首掛け活動量計を毎日着け動きます。 いつでも香木の森公園に来ると計量チェックができるとのことです。 今後の講習予定は第2回目10月17日、第3回、4回が11月、第5回12月、第6回1月だそうです。

    <3月26日>春だ! 桜だ! ノルディック


  • だいぶ暖かくなりノルディックの季節がやってきました。
  • おおなんNWもコロナを吹っ飛ばすために活動開始です。
  • 今桜が満開で桜のアーチの下を歩きました。
  • 桜の咲き具合や井原の街が高いところからきれいに見える 鑑賞ポイントなどもあり新しい発見がありました。
  • 井原の公認NWコースに入れたいと思います。


    あけましておめでとうございます
    2021年元旦(平成3年)



  • 今年は新型コロナ対策としてオンラインノルディックウオーキング教室を開催します。ご参加ください。
  • 今年も邑南ノルディックウオーキングクラブは地域の健康増進のために皆さんと一緒に歩きます。
  • 地域グループの方たちのところに出張講師も行っています。
  • お気軽にお声かけご連絡ください。





    令和2年活動日記



    <12月4日>井原謎解きノルディックウオーキング開催


  • 井原公民館主催で行き先が明示されておらず渡された紙の謎なぞを解いて目的地にたどり着く 謎解きNWがありました。
  • 行った先では次の目的地の謎を書いたチラシがありそれを解いて次の目的地を目指します。 目的地の謎チラシはどこにあるかわからず現地で探さなければなりません。
  • いつもの定例会ではどこに行こうかと単純に目的地を決めて行きますが、 次にどこに行くか分からないNWも楽しいものでした。
  • NWもゲームと合わせた歩き方いいなあと思いました。
  • こんな楽しいイベントをこれからどんどん行ってもらいたいと思います。

    <11月21日>OHTV長尺番組でノルディックウオーキングのすすめ


  • 邑南ケーブルテレビOHTVの1時間30分長尺番組で11月の毎週土 曜日にで「ノルディックウオーキングのすすめ」を放送しています。
  • 第1部では邑智病院の元院長石原先生がノルディックウオーキングの 効果を病気予防フレイルとともに説明し、第2部で神田会長がノルディックウオーキングの 正しい歩き方、そして第3部で鳥居代表、金山副会長がウオーミングアップ、クールダウンの実技、クラブ女子部が 考案したゆるキャラオオナンショウの歌に合わせたノルディックダンスを披露しました。 ノルディックダンスは今回が本邦初公開です。
  • コロナ新時代で外に出る機会が少なくなっているところですが、やはり健康のためには 運動は必要です。
  • 町の方もこれから邑南町でのノルディックウオーキングを進めていくこととしているとのことです。

    <7月6日>アーロさんのポール長い長い


  • 邑南町でアーロさんが使ていたポールを置いていきました。 飛行機には載せられないので持って帰れませんでした。。
  • 背が高い分長くなっています。常備のレンタルポールでは長いのがあ りませんでしたのでアーロさん専用で買ってあげたものです。
  • そば畑の案山子にはちょうどいいようです。
  • 井原公民館に展示してあります。長いポールを見てください。

    <7月2日>国際交流員アーロさん帰国


  • おおなんノルディックウオーキングクラブで、子供ノルディック教室などで人気があった アーロさんがフィンランドに帰国しました。
  • 町長さんから邑南町アンバサダーの委任がされ、帰国しても邑南町 とフィンランドの友好交流に頑張ってもらえます。
  • 3キロ余りを完歩しました。
    クラブの方も役場前で見送りました。

    <6月6日>コロナ対策で紫外線を浴びることが抵抗力をつける


  • 最近、外出が少なくなり外に出なくなりましたが、菌に対する抵抗力をつけるためには紫外線が有効とのことです。
  • 適度なノルディックオーキングを少しづつ始めましょう。
  • 外ではマスクをすることとなっていますが、ノルディックウオーキングをするときは鼻を外してつけましょう。 人と話すときは普通に直します。
  • 普通にマスクをしていると酸素不足となり熱中症にかかりやすくなるそうです。
  • クラブの活動も自主的練習として5月最終金曜日には井原公民館から定例コースを歩きました。
  • 仲間内ではいろいろのところを歩いています。

    4月27日 コロナ対策メッセージNO.4

    コロナ対策になぜノルディックウオーキングをすすめるのか


    コロナで外出を控え家の中にいる時間が長くなり、ストレス解消のためにジョギンギとかウオーキング をされる方もあります。
    ジョギングやウオーキングをするときは1人でもできるノルディックオーキングをお勧めします。 密集をさけ人の少ない自然のたくさんある所で歩きましょう。
    家族やお友達と歩くときは2メートル以上離れて歩きましょう。
    ノルディクウオーキングは2本のポールを持って力を入れて後ろに押して歩く北欧フィンランド発祥の健康 づくり運動です。
    ウオーキングですので足腰を使いますが、ノルディックウオーキングはポールを後ろに押しますので 上半身も使う全身運動です。
    全身の90%の筋肉を使うと言われています。
    コロナの抵抗力をつけるには筋力をつけることが大切だと言われています。
    ノルディックウオーキングは全身の筋肉強化に効果があります。
    コロナ対策のためストレス解消、心の健康のためノルディックウオーキングをお勧めしています。
    それに腕を使いますので、腕が締まって振袖が少なくなります。2本のポールを持ちますので背筋が伸びて 姿勢がよくなります。
    帰った時には手を洗ってうがいをしましょう。花粉も飛んでいます。
    ノルディックウオーキングでコロナを撃退!
    ノルディックウオーキングのまち 邑南町からでした。

    4月20日 コロナ対策メッセージNO.3

    「はじめてのNW」冊子送付について


    毎日毎日、コロナコロナで大変です。北欧フィンランド発祥のノルディックオーキングに注目していただいて ありがとうございます。
    "「はじめてのNW」冊子を同封します。
    この冊子はおおなんノルディックウオーキングクラブが2017年に作成し初心者講習会などで使用している テキストです。
    クラブは現在コロナのため活動は休止しています。"
    新型コロナウイルスのため緊急事態宣言が全県に出され3密(密接・密着・密集)が言われ不要不急の 外出を控えることとなっています。
    1人で運動できるノルデックウオーキングはストレス解消に適しています。適度な運動をし心の健康 にも心がけましょう。
    コロナ対策のためのノルディックウオーキングをするときはできるだけ一人で自宅の周りの人の少ない 自然の多いところを見つけ密接を避けて歩きましょう。
    帰ったときは使った筋肉を延ばすクールダウンをし、しっかり手を洗い、うがいを忘れないように。
    元気を出してコロナに負けないように頑張りましょう。
    ―ノルディックウオーキングで心も体もスッキリ!!―

    コロナ対策メッセージNO.2

     コロナストレス解消にノルディックウオーキングを


  • 毎日コロナコロナで大変です。島根にも新型コロナが侵略してきました。
  • コロナ対策3蜜(密接・密着・密集))で、外出を避け家庭でゴロゴロ。
  • 今こそ春風を切って颯爽とノルディックウオーキングで心と体の健康を!
  • 歩くときは相手のポールを踏まないよう間(2メートルぐらい)をあけて歩きましょう。
  • 家に帰ったらうがいをし、手を洗いましょう。
  • 前公立邑智病院院長石原晋さん、おおなんフィンランド協会会長神田恵介さんも ノルディックウオーキングを推奨されています。
  • もちろん毎年邑南町に来て邑南町のことを気にかけていただいているオリンピック金メダリスト 荻原健司さんも、「密接を避けながら、適度な運動を心がけたいものです」と言われています。
  • 大妻女子大の森田教授もテレビの中で「離れて行うジョギングは悪くない」と言われています。
  • 初心者の方でご希望の方は当クラブ編集のやさしくノルディックウオーキングの歩き方を解説した 「はじめてのNW」を無料で差し上げます。井原つながる事業戦略事務局(井原公民館)まで 電話でご連絡ください。郵送させていただきます。数に制限があります。

    コロナ対策メッセージ

     コロナにより活動休止中

    新型コロナウイルスの拡大による政府からの大規模のイベント等の自粛要請、
    町からの会合等の自粛要請により、現在、定例会や地域イベントなどを自粛しています。


    あけましておめでとうございます
    令和2年最初の元旦
    2020.1.1



    今年はフィンランドゴールボールチームが邑南町に合宿にやってきます。



    平成31年ー令和1年活動日記

    <令和1年11月16日>荻原健司さんと歩くノルディックオーキング大会


  • 毎年恒例の荻原健司NW大会が今年は邑南町合併15周年ということで秋に開かれました。
  • 場所は田所の元気館周辺を歩きました。NW日和に恵まれ皆さん元気いっぱい5キロコースと2キロコースを完歩しました。
  • 17日には15周年の式典があり、荻原健司、杉山祥子(バレーボール)と地元矢上高校の野球部山本監督とのトークショウがありました。
  • その中で荻原さんは「邑南町には西日本一というスキー場ハイランドがある、今度は冬に来て滑ってみたい」と話されていました。
  • 杉山さんは「スポーツには挫折がある、目標をもって達成感を味わって成長がある」というような話をされました。 。
  • また、山本監督からの「矢上高校野球部は県大会で優勝したが、まだまだ強くなるにはどうしたらいいか」との投げかけに、荻原さんは「私の生まれた草津町は雪しかなく、町全体がスキーをやるんだということで一体となっていた。そこから私のスキーが育まれた。町全体が盛り上がったらいい結果になる」というような話もありました。

    <10月28日>日和蜘居の滝ノルディックウオーキング


  • 日和地区恒例のノルディックオーキングがあり、今年は蜘居の滝を見学に行きました。
  • 蜘居の滝は日和トンネルを抜けたところから山に向かって1キロ余りのところにあり、水量のある何段にも分かれた長い滝で落差は30メートルぐらいはあるそうです。
  • 地域の自治会長さんにいろいろ説明していただき、昔この滝に蜘が住んでいてこの蜘を怒らせたら雨が降るということで蜘の怒りそうなものを川に投げ入れ雨乞いをしたそうです。

    <9月29日>老人会ウオーキングでNW


  • 旧石見町の合同老人会のウオーキングがありノルディックウオーキングの歩き方を説明しました。
  • 60人ぐらい参加者があり半数以上はポール持参でした。
  • 3キロ余りを完歩しました。

    <9月8日>上田所で恒例のNW


  • 上田所交流センターで毎年行っているノルディックウオーキング研修会を行いました。
  • 近くの出羽川のほとりを歩きました。途中ではキャビアの養殖場で大きくなったサメを見ました。

    <9月11日>女子学生にノルディックオーキング指導


  • 邑南町を訪れた島根県立大学の女子学生にノルディックウオーキングを指導しました。
  • 指導は元気館のアリーナで行い、元気館の周り1キロメートルぐらいを歩きました。
  • 皆さんすぐポールを斜めにして使い正しく歩けるようになり、颯爽と歩いていました。

    <8月24日>町民の皆さんで井原を歩きました。


  • 邑南町で毎月行われている各地区ウオーキングで、今月は井原地区が担当し井原の自然を見て歩きました。
  • 井原は「ノルディックウオーキングのまち邑南町」を提唱しておりNWクラブの本拠地ということで、始まる前にノルディックオーキングの指導を行って出発しました。
  • レンタルポールも特別に無料とし、たくさんの方がポールを持って歩きました。

    <7月28日>香木の森でのイベントで公認予定コースを歩きました


  • 江の川流域・三瓶山エリア広域観光連携推進協議会が主催するイベントがあり、香木の森でノルディックウオーキングを行いました。広島からの参加もあり約50人となりました。
  • 「ノルディックウオーキングのまち邑南町」にふさわしい公認コースを予定しており、みんなでそのコースを歩きました。
  • コースは3キロコースと5キロコースがあり、5キロコースは少しアップダウンもあります。
  • 鳥居代表が進行を行い神田会長が荻原健司さん直伝の技術指導を行いました。会員の皆さんがコース表示、コース案内など全員協力で大成功でした。
  • 11月16日(土)には恒例の荻原健司NW大会を開催します。

    <令和1年6月11日>日貫ノルディックウオーキング


  • 日貫NWは例年恒例で行われていつも天気が良すぎてカンカン照りですが、今年は曇りとなりノルディック日和となりました。
  • それでもやっぱり汗をかきました。
  • 今年のコースは公民館を出て旧道を小学校まで行き休憩しましたが、小学校では子供さんがテラスに出てきて「キートス」と言ってくれました。こちらもポールを上げて「キートス」で応えました。
  • 日貫は大人も子供さんも元気いっぱいでした。


          <2019.5.1>平成時代から令和時代へ

  • 平成明仁天皇 おつかれさまでした。ありがとうございました。
  • これから徳仁天皇の令和の時代へ  さらに国際化へ
  • ノルディックウオーキング発祥の国 世界一幸せな国フィンランドと親しく語る ノルディックウオーキングのまち邑南町
             おおなんノルディックウオーキングクラブ  



  • あけましておめでとうございます
    平最後の元旦(平成31年)
    2018.1.1



    今年も邑南ノルディックウオーキングクラブは地域の健康増進のために皆さんと一緒に歩きます。
    地域グループの方たちのところに出張講師も行っています。
    お気軽にお声かけご連絡ください。





    これまでのおおなんノルディックウオーキングクラブの記録は次の活動記録から

    平成30年のクラブの活動記録を見る

    平成29年のクラブの活動記録を見る

    平成28年のクラブの活動記録を見る

    平成26年、27年のクラブの活動記録を見る



    行事日程に進む

    クラブ紹介に進む

    活動日記トップに戻る
    ohnanin suomiyhdistyksen kotisivu