第4期までのゴルフ場造り、平成28年までのゴルフ日記


現在のゴルフ場造り、日記に戻る


自宅前の手づくりゴルフ場造り4期工事までの記録です



<12月23日>来年から第5期工事、サブの砲台グリーンを造ります








  • 来年は3月頃から着手です。

    <11月26日>第4期工事終了し見学者が多数








  • 11月26日第2回チャリティNWが開催され造成途中のグリーンを見て帰られました。
  • グリーンにはピンを立てティインググランドにはティマークも設けました。

    <11月18日>第4期工事終了








  • 11月26日に見学者があるよていなので最後の刈り込みをしました。
  • 第4期工事もティインググランド造成準備の土盛りをして終わりです。
  • 第5期工事は3月頃からサブグリーン、ティインググランドの芝張りを行います。

    <10月2日>メジャータイトル アマチュア優勝

  • 平成26年度の日本女子オープンで17歳高校生のアマチュア畑岡奈紗さんが日本や韓国勢のプロを尻目に,史上最年少の優勝を果たしました。
  • この大会では,10代の活躍した大会でした。畑岡さんの他、西村優菜さん(16才)、長野未祈さん(15才)が頑張っていました。
  • 2020年の東京オリンピックでもゴルフ競技がありますが、楽しみが増えました。


    <9月7日>フィンランド留学生がホームステェイ 芝生点検








  • 9月3日から5日までフィンランドヘルシンキ大学生が我が家にホームステェイしました。
  • 造成中の芝生の上で芝の感触を確かめました。フィンランドでのゴルフは野っぱらゴルフのようです。
  • フィンランドはノルディックウオーキングですと、ノルディックウオーキングを始めました。


    現在のゴルフ場造り、日記に戻る
    <8月17日>ゴルフ復活 オリンピック








  • リオオリンピックで116年ぶりにゴルフが競技種目として復活しました。
  • 今女子競技が行われています。
  • ゴルフのオリンピックの復活については、『ゴルフの品格』に書いてありますのでまた読んでください。
  • 当然、2020東京オリンピックでもゴルフ競技は行われます。

    <5月23日>第3期工事を終了しました













  • 第3期工事はちょっと高めのティインググランドとコースからコースへ歩くときの導線を踏まれ強い日本古来の野芝としました。
  • 先日はゴルフ友達が電動の芝刈り器を持ってきてファアーウエイをきれいに刈り上げてくれました。全体をそろえて刈ったらだんだん本物のゴルフ場らしくなってきました。
  • 芝を刈っていただいたのでグリーンに目土を入れました。2つめのグリーンを作りたくなって今検討中です。

    <4月20日>東京出張中に芝が雑草のように













  • 第2期工事が終え、そのままにして3月から東京に出張して帰ってたら凄いことになっていました。姫高麗はあまり伸びていませんが西洋芝は伸び放題でした。
  • これだけ芝が伸び放題になったら手押し芝刈り器では刃に芝が付き過ぎて刈れませんでした。まず普通の芝を刈るバリバリという音のする草刈り機で刈りすぎないように刈る必要があります。だいたい10センチぐらいに刈るのですが、そろえて刈るのは大変難しく、時には根本からざっくりということもあります。要注意です。
  • 第3期のティインググランド2つを作る準備に取りかかります。もう一つのティインググランドは第4期今年の秋となりそうです。

    <4月29日>第3期工事に入りました













  • 東京出張中に伸びた芝生を刈り取り造成に入りました。
  • ゴルファーが導線として歩くところは野芝か高麗芝がいいと思いホームセンターに行きましたが高麗芝はいいのがありませんでした。試行的に3束だけ買い張りましたがもう遅いようです。
  • まず先にティインググランド2つを姫高麗で張りました。導線はネットで買うこととしました。西洋芝で張ることとしていたフェアーウエイは3期工事では半分だけ梁、あとは秋の第4期工事に延伸しました。
  • 既にできているフェアーウエイで大きな雨蛙が芝生と同じ濃い緑となっていました。緑もいつもの雨蛙の色ではなく芝生そのものの濃緑となっていました。

    <4月20日>東京出張中に芝が雑草のように













  • 第2期工事が終え、そのままにして3月から東京に出張して帰ってたら凄いことになっていました。姫高麗はあまり伸びていませんが西洋芝は伸び放題でした。
  • これだけ芝が伸び放題になったら手押し芝刈り器では刃に芝が付き過ぎて刈れませんでした。まず普通の芝を刈るバリバリという音のする草刈り機で刈りすぎないように刈る必要があります。だいたい10センチぐらいに刈るのですが、そろえて刈るのは大変難しく、時には根本からざっくりということもあります。要注意です。
  • 第3期のティインググランド2つを作る準備に取りかかります。もう一つのティインググランドは第4期今年の秋となりそうです。


    現在のゴルフ場造り、日記に戻る
    <2月8日>松山英樹 米国ツアー優勝
    どんなに大きな大会でも小さい大会でも一つの大会で優勝することは難しい。 松山英樹は筋力トレーニングとか、メンタルトレーニングに余念がない。それがあの面構えに出ている。 どんなスポーツでも同じだが筋トレ、メントレをしているかどうか、これが問題だ。特に高校野球はこれから春の選抜が始まるがすぐ結果が出る。 松山英樹はこれからも世界で活躍してくれるゴルファーだ。頑張れ。

















    平成28年 明けましておめでとうございます
    平成28年 元旦






    <9月27日>ゴルフ場造り第2期工事が終わりました













  • 第2期工事はフェアウエーの芝張り、グリーンエッジ造り、グリン周りへの芝の種まき、それにティインググランドを3つ造りました。
  • 蒔いた種はだいぶ青青としてきていますが、フェアウエーに貼った芝は付くか付かないかこれからです。注文した芝50束が少し早く着いたので芝床を十分にできなかったので心配です。芝床に敷くまさは近所の知り合いが何とか間に合わせてくれました。
  • 今は水やりです。

    <平成27年8月25日>グリーンは芝も付き、次はティインググランドづくり














  • グリーンは芝も付いてきたようですがまだフェアウエイがもう一つ、二期工事でティインググランドとフェアーウエイを整備します。
  • ティインググランドは全部で6箇所作る予定です。まさ土が不足しているので友達にダンプで持ってくるようにお願いしています。
  • 近くの人から畑にしては囲いが少し小さいし「何ができるのか」とよく聞かれます。できてからが楽しみです。

  • <5月19日>ゴルフ場のグリーンに芝が生えてきました













  • 9日に芝の種を蒔きましたのでちょうど1週間を越えたところでようやく芽が出てきました。
  • 昨日は雨が降って青さも益々濃くなりました。
  • うまく芝が生えそろってゴルフの球が転がせるようになるかどうか。これからどんどん芝の種を蒔く予定です。
  • 今、ティインググランドの位置、バンカーも作りたいなと検討中です。ゴルフ場づくりで楽しい毎日です。

    <5月5日>芝を貼ったついでにゴルフのグリーンも造ることにしました














  • 芝を貼っていたら敷地が広いのでゴルフのグリーン造りに挑戦です。
  • 家の前は少し斜面となっているので、まず、高低差を利用したレイアウトとして平地を3段ぐらいとしました。全てが平らとはいきませんのでのグリーンを造る真ん中のところだけを円として真っ平らとしました。
  • 以前植えた芝の方はようやくものになりそうなところですが、今度は芝の種を蒔いて発芽させる予定です。
  • 種を蒔いたらまず狙うのが鳥と蟻だそうです。食べたり持って行かれないように対策をどうしようかと迷っています。

    <4月23日>家の前の野草畑に芝を植えました
  • 家の前はできるだけかまわなくてすむように野草(多いのがクローバー)をそのまま育てていますが、今回、芝生を植えてみました。
  • 今は朝夕に水やりです。水の量も馬鹿にならず井戸のポンプでくみ上げた水が役に立っています。
  • 果たしてうまく根ずくかどうか。