SP−1 ノルディックウオーキング歩き方講座
SP−2 スポーツ教室
SP−3 ○○教室
しまね体験ネットホームへ返る
オンライン体験の方法
しまね体験ネットのオンラインスポーツ体験のページです。
コロナ新時代となり生活様式も変わってきているところですが、
しまね田舎ツーリズに登録している実践者5名が集まり、令和2年9月に
しまねオンライン体験ネット(しまね体験ネット)を創立し、
ZOOMシステムによりスポーツ体験をオンライン体験として
皆様に提供することとしました。
このページには島根の田園を活用した「スポーツ体験」を掲示します。
現在、製作中ですので今しばらくお待ちください。
体験番号SP−1
オンライン講座
ノルディックウオーキング正しい歩き方講座
参加料: 2,000円 (NW歩き方冊子付き)
申し込み:
じゃらん予約ページからお申し込みください。じゃらん予約ページはここから
@主催実践者 〒696−0101 島根県邑智郡邑南町井原223番地おおなんノルディックウオーキングクラブ
JNFA公認インストラクター(認定番号0685号) 神田恵介 090−5418−4948
A開催日時
定例日 未定
個別体験 年間随時(平日、休日、ご要望にお応じ日程調整します)
B予約申込期限 予定日の1週間前
最低遂行人数2人、最高遂行人数10人
C教室概要 パワーポイントによるフィンランド直伝、ノルディック
ウオーキングの正しい歩き方を指導します。ポールの適正な長さの調節、扱い方指導
D平均的な時間 60分
E教室料金 2,000円
レンタルポールが必要な方は10日間+3000円です。
往復宅配料金込みでお送りした箱に入れてそのままでお返しいただきます。
F受講料金に含まれるもの この教室はパワーポイントにより説明のみで、ポールは別扱いとなります。
Gこの体験でご用意いただくもの
ノルディックウオーキングポールをご用意ください。
<この体験プランの特徴>
ノルディックウオ−キング発祥の国フィンランド共和国の
正統なノルディックウオーキングの歩き方を日本ノルディックフィットネス協会(JNFA)
インストラクターが親切に伝授します。
受講の方には「はじめてのノルディックウオーキング」冊子を無料で差し上げます。
ご希望の方は、アフターフォローとして後日、歩いたご感想、情報交換をいたします。
<この教室プランの体験工程>
赤文字のところが参加者が行う操作です。
@受講申し込み
A実践者からメールにて受講日時調整、概要説明,ZOOM試験
Bレンタルポールご注文の方にはポール送付
C体験1日前にオンライン体験URL送付
D体験日当日、メールのURLをクリックしオンライン会議入室
Eパワーポイントによる教室開始
F体験終了。
G感想、懇談。
H退室。
Iレンタルポールの方は返送。
Jアフターフォローご希望の方に後日URL送付
K指定の日時にメールのURLをクリックし入室
<その他参考事項>
おおなんノルディックウオーキングクラブの活動しているホームページ
おおなんノルディックウオーキング
公式ホームページ
|
教室参加が決まり参加申し込みをいただきましたら、
教室実践者から連絡がありますので、教室日時の日程調整などを決めていただきます。
|
体験番号SP−2<検討中>
オンライン○○教室